日蓮宗
祈祷
道場
←←″ 郵送御朱印・大丈夫まもり ″について
詳しくはこちらをクリック
※注意事項を必ずお読みください。
←法音寺の縁起について
法音寺チャンネル開設しました!
チャンネル登録お願いします→
Youtubeで、全国で活躍!
うたうお坊さん情報
←毎週土曜日18時「御朱印ひとこと説法」
< お し ら せ >
次回の郵送御朱印は、3月です!
※詳しくは郵送御朱印ページへ
次回の寺ヨガは、
3月29日(月)20:00~
料金:500縁
持ち物:タオル、マット、飲み物
寺ヨガは、毎月さいごの月曜20:00~です!
予約は不要。お気軽にご参加ください!
地図
行き方
は
こちら
←
↑↑アクセスマップ(クリック)
法音寺の年間行事

●毎月1日 開運祈願祭 …
●毎月12日 読誦会
☆毎月最後の月曜日
寺ヨガ
1月 春祭 (大黒祭)
2月 節分大祈祷会
3月 春季彼岸 施餓鬼会
8月 お盆 燈明送り
9月 秋季彼岸 施餓鬼会
12月 御会式
※詳しくは「お寺の行事」のページへ
法音寺では宗派不問の納骨堂を用意しております。
納骨堂 (金60万円~)
本尊下納骨堂 (金10万円~)
永代供養墓 (金5万円)
※詳しくは「納骨堂・永代供養」ページにて
<祈祷について>
厄払い・安産祈願・車のお祓い・家祈祷・
病気平癒・商売繫盛・発育増進・受験合格・地鎮祭など、様々な祈祷が行えます。
👈👈詳しくは画像をクリック

<御朱印について>
副住職が不在の場合は「書き置きのご朱印」にて対応させていただきます。
書置きの御朱印は毎月変わります♪
ご朱印帳に直接書くことを希望の方は、前もってメールで予約をしていただくことをお勧めしております。
<うたうお坊さん、説法ライブ>
副住職の出張ライブを受け付けております。カフェやレストラン専用の説法メニューもあります。
大分県内を中心に 神社仏閣、イベント、お祭り、介護施設、居酒屋など、幅広い場所で説法をしております!
👈詳しくは画像をクリック
ご相談・お問い合わせはこちらから
メール、お電話どちらでも可能ですが、御朱印の
予約はメールの方がスムーズです。
👈👈クリック